京急川崎・川崎にある『ラーメン二郎』京急川崎店に初訪問で「小ラーメン」&再訪問で「小ブタラーメン」
また前後すると同時に遡り、一度に2回紹介します。6月12日(月)は所用で川崎に参上!この日の夕飯には京急川崎・川崎にある『ラーメン二郎』京急川崎店に初入店。今まで京急大師線の鉄でよく来ていましたが、電車で店の前を通るので気になっていたものの、定休日ばかりでなかなか行けませんでした。同店は2001年4月25日(水)オープン。カウンター11席の店舗で、21:00過ぎながら7人の待ち客。10分弱で着席。相...
View Article『Hotto Motto』で厚みのある豚バラ肉と国産生姜を使った「しょうが焼き弁当」
『Hotto Motto』ではブランド創設10年を迎え、2018年4月より新しくブランドスローガン“やっぱり、お弁当屋さんのおべんとうはおいしい”を策定し、空腹時に『Hotto Motto』を思い出していただき、お店に足を運んでいただけるように、国民的な俳優...
View Article新橋にある『とんかつまるや』新橋烏森口店で「ロースかつ定食」
5月16日(水)は所用で新橋に参上!この日の昼食には新橋にある『とんかつまるや』新橋烏森口店に入店。同店は新橋を拠点とする“とんかつ定食業態”“立呑み業態”を軸に弁当惣菜店などの和食中心の業態開発『蠅泙襪筌献礇僖鵝戮運営するとんかつ店。とんかつ店では新橋2店舗、有楽町、青山一丁目、浜松町、大手町、霞が関、立ち飲み屋では新橋、汐留、日比谷、お惣菜店では汐留。以前、有楽町に行きましたね。みそ汁・ご飯おか...
View Article御茶ノ水・新御茶ノ水にある『御茶ノ水 魂心家』で「味玉醤油らーめん」&無料「ライス」
また前後して申し訳ありません。 JR東日本東京支社では11月11日(土)に尾久車両センターにおいて、今年も「第17回みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバル」を開催。今年は午後から御茶ノ水に行く用事があるため、午前中だけ行ってきました。今年は「HIGH RAIL1375」、「POKEMON with...
View Article原宿・明治神宮前にある『九州じゃんがら』原宿1階店に再々入店で「九州じゃんがらみそ全部入り(半熟味玉)」&「半替玉」
また前後しますが、11月16日(木)は所用で原宿に参上!この日の昼食には原宿・明治神宮前にある『九州じゃんがら』原宿1階店に2013年1月8日(火)ぶりの再々入店。同店は『螢織坑横院戮運営する九州豚骨系ラーメン店で赤坂、原宿、表参道、日本橋、銀座、池袋と展開。カウンターだけの22席で、ほぼ満席の客つき。メニューは「九州じゃんがら」(630円)、「九州じゃんがらみそ」(680円)、「ぼんしゃん」・「こ...
View Article『吉野家』の「鶏すき丼」
『吉野家』では4月26日(木)10:00より全国の店舗にて、新商品「鶏すき丼」(並450円/大盛550円)を新発売!さっそく5月18日(金)の夕飯で「鶏すき丼」(並450円)を賞味。鶏もうまいぞ。...
View Article川崎の“ラーメンシンフォニー”にある『なんつッ亭』川崎店で川崎店・秋の限定「背脂モツ味噌らーめん(半玉入り)」
また前後します。11月17日(金)は所用の夜間作業で川崎に参上!この日の夕食には『アトレ川崎』の地下1階にあるラーメン通りのラーメン専門店街“ラーメンシンフォニー”に出向くことに。この日は『なんつッ亭』川崎店をチョイス!同店は創業者がテレビでお馴染みの古谷一郎氏で、熊本で修業して秦野で平成9年に『なんつッ亭』を開業。店舗はこの川崎のほか本店がある秦野、品川、御徒町、水戸と新宿にある味噌ら~めん専門店...
View Article『マクドナルド』で“食べて投票!あなたが選ぶレギュラー争奪オーディション”期間限定「リブマック」&「たまごダブルマック」&「てりやきチキンフィレオ」
『マクドナルド』では2018年5月9日(水)から、お客様からの人気投票により、次のレギュラーメニューとなるバーガーを決定するキャンペーン“食べて投票!あなたが選ぶレギュラー争奪オーディション”を開始!これに伴い、オーディションにエントリーする3商品「たまごダブルマック」(390円)、「てりやきチキンフィレオ」(360円)、「マックリブ」(390円)を同日から期間限定で販売。さっそく5月14日(月)夕...
View Article川崎の“ラーメンシンフォニー”にある『中華そばいちや』川崎店で「こってり熟成醤油中華そば(味玉入)」&「焼餃子」
また前後します。11月20日(月)は所用でまた川崎に参上!この日の昼食には『アトレ川崎』の地下1階にあるラーメン通りのラーメン専門店街“ラーメンシンフォニー”に出向くことに。この日は『中華そばいちや』川崎店をチョイス!江古田に会員制のラーメン店から練馬に本社とし『螢◆璽襯坤ンパニー』として運営、その後『いちや』として営業。この川崎のほか、荒川沖と関西のりんくうタウンに進出。この川崎店は2011年10...
View Article『松屋』で643店舗限定にて「旨辛チーズポテト牛めし」
『松屋』では2018年5月15日(火)15:00より、643店舗限定にて「旨辛チーズポテト牛めし」(並490円/大640円/特760円/ミニ440円)を新発売。さっそく5月21日(火)は東京にて徹夜作業のため、夕飯で「旨辛チーズポテト牛めし」(並490円)を賞味。「旨辛チーズポテト牛めし」は、松屋自慢のポテトサラダと、ゴーダチーズ、モッツァレラチーズ、レッドチェダーチーズの3種類のチーズを牛めしに乗...
View Article