創業50年以上の老舗。
焼きそばが有名だが、ラーメンも悪くないらしい。
テレビ番組『アド街ック天国』で「焼きそば」が紹介されており、気になって来てしまいました。
カウンター13席の店舗で、この日は7割くらいの客付き。女性店員一人で運営。
焼きそばが有名だが、ラーメンも悪くないらしい。
テレビ番組『アド街ック天国』で「焼きそば」が紹介されており、気になって来てしまいました。
カウンター13席の店舗で、この日は7割くらいの客付き。女性店員一人で運営。
メニューは「餃子」(380円)、「焼そば」(並400円/大480円)、「焼そば卵入り」・「ラーメン」・「ワンタン」(各480円)、「みそラーメン」・「塩ラーメン」・「もやし入ラーメン」・「ワンタンメン」・「餃子ライス(スープ付)」・「ピり辛タンタンメン」(各580円)で、現金方式。安いですね~。
さっそく「焼そば」(並400円)を賞味。
予め鉄板に焼きそばと野菜のそれぞれ炒め終わった山があり、オーダーが入ると再度、両方混ぜて炒めて調理。
見た目以上に薄味。
炒めたキャベツとモヤシ、そこに青海苔と紅生姜をトッピング
麺は四角い断面の太麺。
食べ応え十分だが、値段が値段のせいか量は少なめ。
麺のオコゲが混入しており、食感としてはいいアクセント。
見た目以上に薄味。
炒めたキャベツとモヤシ、そこに青海苔と紅生姜をトッピング
麺は四角い断面の太麺。
食べ応え十分だが、値段が値段のせいか量は少なめ。
麺のオコゲが混入しており、食感としてはいいアクセント。
確かに美味しい焼きそばではあるが、麺の二度炒めのせいか麺が含有する水分が不自然なような・・・。
テーブルには醤油、酢、ソース、胡椒、胡麻。
大盛にしてテーブルのソースで味付けするのがベターかもしれませんね。
大盛にしてテーブルのソースで味付けするのがベターかもしれませんね。
量や内容からして呑んだ後の〆によさそうなアイテムですね。
住 所:東京都新宿区西新宿1-2-7 おもいで横丁
営業時間:11:00~翌1:00
日曜日定休
P無
営業時間:11:00~翌1:00
日曜日定休
P無
新宿西口・西武新宿にある“新宿西口思いで横丁”で「焼きば」と「ラーメン」が好評の『若月』、是非お試しあれ!
さて今回は、テレビで紹介された店舗で緊張して放射能測定を失念!
お詫びにおまけ画像として、ウチの飼い猫“茶々”を。
お詫びにおまけ画像として、ウチの飼い猫“茶々”を。
何だ!その目つき?