お~4年ぶりなのか!月日の流れは早い・・・。
同店は両国にある『いちかつ』の系列店で2012年3月15日(木)にオープンしたカウンターのみ18席の第2号店で、2013年11月22日(木)には第3号店で近くの上野店にも出店。“山家”は“やまべ”と読む。
上野は高価なとんかつ店が多い中で、690円で「ロースカツ定食」が食べられるお店。
清潔感が漂う店舗は、丁寧な接客でなかなかの好印象。
同店は両国にある『いちかつ』の系列店で2012年3月15日(木)にオープンしたカウンターのみ18席の第2号店で、2013年11月22日(木)には第3号店で近くの上野店にも出店。“山家”は“やまべ”と読む。
上野は高価なとんかつ店が多い中で、690円で「ロースカツ定食」が食べられるお店。
清潔感が漂う店舗は、丁寧な接客でなかなかの好印象。
この日も満席で5人ほどの待ち客。客席回転率はいいようで数分ほどで着席。
メニューは「ロースかつ定食」(750円)、「ミックス定食」(850円)、「ひれかつ定食」・「カキフライ定食」・「ロースかつ定食(大)」(各950円)、「ひれかつ定食(大)」(1250円)、「上ロースかつ定食」(1200円)で伝票方式。
おっ、4年前と60~100円値上げ、「上ロースかつ定食」だけ100円値下げになってますねぇ。
おっ、4年前と60~100円値上げ、「上ロースかつ定食」だけ100円値下げになってますねぇ。
今回は「ひれかつ定食」(950円)を賞味。
ひれかつは2切なんですね。
肉が柔らかくて食べ応えあります。脂身がないので人によっては物足らないかも・・・。
インパクトがある旨さではありませんが、普通に美味しくいただけます。
しじみ汁との組み合わせも最高です。
肉が柔らかくて食べ応えあります。脂身がないので人によっては物足らないかも・・・。
インパクトがある旨さではありませんが、普通に美味しくいただけます。
しじみ汁との組み合わせも最高です。
ここはやはりコスパいいですよね。
住 所:東京都台東区上野6-2-6 胡同ビル1F
営業時間:11:00~15:00/17:00~22:30(LO21:00)
無休
P無
営業時間:11:00~15:00/17:00~22:30(LO21:00)
無休
P無
営業時間も4年前よりやや短くなっていますね。
首都圏でコスパがいいかつが食べられる『とんかつ山家』、是非お試しあれ!
さてこの日は4年ぶりの再訪で月日の流れに驚いたせいか放射能測定し忘れ。
お詫びにおまけ画像として、ウチの飼い猫“茶々”を。
お詫びにおまけ画像として、ウチの飼い猫“茶々”を。
どこで寝てるんだ?