Quantcast
Channel: 竹内用の鉄道と食欲日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1536

大宮にある『狼煙』大宮店で「つけめん」&無料「ニンニク」

$
0
0
また前後しますが、8月3日(木)は帰宅途中の大宮で途中下車。
この日の夕飯には大宮にある『狼煙』大宮店に入店。

イメージ 1


2017年4月1日(土)に『ラーメン二郎』大宮店の跡地に北大宮・鉄道博物館にある『狼煙~NOROSHI~』
直営の支店がオープン。
カウンター9席(二郎大宮店時代は10席)で、3人待ちながら数分で着席。
盛況ですね。

高田馬場にある『俺の空』で5年修業された店主が独立開業。自家製麺のお店で中盛も同料金。鶏モミジ主体のスープに鰹節を利かせた醤油味がウリ。
メニューは「中華そば」(並200g 780円/大330g 880円)、「濃厚狼煙らーめん」(並200g 800円/大330g 
900円)、「つけめん」・「あつもり」(各:並200g 840円/中300g 840円/大400g 940円/特500g 990円)、「辛つけ」・「辛あつ」・「かれつけ」・「かれあつ」(各:並200g 890円/中300g 890円/大400g 990円/特500g 1040円)、「狼煙まぜそば」(並200g 850円/中300g 850円/大400g)。
トッピングは「半熟味付玉子」・「ネギ」・「タマネギ」(各100円)、「とろけるチーズ」(120円)、「メンマ」・「のり」(各150円)、「赤ぞなえ(甘辛挽肉)」・「乱切り」・「ほぐし肉」(各180円)、「狼煙特製トッピング」・「チャーシュー増し」(各300円)。
「細麺変更」・「ニンニク」・「【まぜそば用】マヨネーズ」・「【つけめん用】あっさり変更」は無料で食券方式。

今回は「つけめん」(中300g 840円)に「ニンニク」(無料)で賞味。

イメージ 2


濃厚な豚骨魚介系スープ。豚骨の旨味、魚介の風味もバランス良く感じられる。
具材はチャーシュー1枚、ほぐし肉、メンマ、魚粉、海苔1枚、刻み玉ねぎ、ネギ、ナルト。
刻み玉ねぎとほぐし肉がスープに合い、いい役割をしています。
濃厚なつけ汁で無料の「ニンニク」が隠し味といったところですかね。
麺は希少価値の高いゆめちからを主原料に北海道産小麦を独自にブレンドした小麦粉を使用し、さらに石臼で挽いた北海道産全粒粉を配合した自家製麺。
喉越しのいい太麺で、小麦粉感も伝わりスープによく絡みます。

イメージ 3


テーブルには黒胡椒、酢、一味であまり使うものないかな?
最後にテーブルにあるポットのスープ割を注入!

イメージ 4

イメージ 5


スープ割りは至って普通ですね。


住   所:埼玉県さいたま市大宮区下町1-25
営業時間:平日11:00~16:30/17:30~翌1:00
     日曜日:11:00~17:00
     P無
Twitter:https://twitter.com/noroshi_omiya?lang=ja
    

北大宮にある『狼煙~NOROSHI~』の直営の支店が『ラーメン二郎』大宮店の跡地にオープン、是非お試しあれ!


さてこの日は『ラーメン二郎』大宮店跡地の変貌ぶりに驚き放射能測定を失念しました。
お詫びにおまけ画像として、ウチの飼い猫“茶々”を。

イメージ 6


ぐったりして呆れてます・・・。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1536

Trending Articles