Quantcast
Channel: 竹内用の鉄道と食欲日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1536

『松屋』の「ブラウンソースチーズハンバーグ定食」

$
0
0
『松屋』では4月24日(火)10:00より「ブラウンソースチーズハンバーグ定食」(690円)、目玉焼きがトッピングされた「ブラウンソースエッグ&チーズハンバーグ定食」(750円)、チーズが2倍の「ブラウンソースWチーズハンバーグ定食」(790円)、目玉焼きにチーズが2倍の「ブラウンソースエッグ&Wチーズハンバーグ定食」(850円)を販売。
「ブラウンソースハンバーグ定食」・「ブラウンソースエッグハンバーグ定食」をご注文に限り、発売日から2週間にあたる5月8日(火)10:00までライス大盛を無料サービス実施。

イメージ 1


さっそく4月25日(水)の夕飯で「ブラウンソースチーズハンバーグ定食」(690円)をライス大盛無料サービスで賞味。

イメージ 2


鉄板でふっくらジューシーに焼き上げた松屋のハンバーグに、3種のチーズがとろ~り乗った「ブラウンソースチーズハンバーグ定食」は、ご飯のすすむ食べ応え満点な逸品ですというのがセールストーク。

このメニューよくわからないので整理しますが、2015年1月に販売された「ブラウンシチューハンバーグ定食」(当時590円)、同3月にジャーマンポテトとハンバーグにチーズを入れた「ブラウンチーズソースハンバーグ定食」(当時680円)に改良、高過ぎたのか2015年の知らない間にチーズ入りハンバーグをチーズ無しにした
「ブラウンソースハンバーグ定食」(当時630円)に変更、その後、まだ価格が高いせいか2016年にはジャーマンポテトがなくなり「ブラウンソースハンバーグ定食」(当時590円)で店舗限定ながら販売、2017年4月には
ハンバーグにチーズをのせたブラウンソースで構成した「ブラウンチーズハンバーグ定食」(当時650円)と賞味してきて、基本『松屋』のブラウンソース系には満足してきました。

前年よりハンバーグが厚めになりましたね。
ゴーダ・モッツァレラ・レッドチェダーの “3種のチーズ” をのせた新商品だが、全体的にチーズの味が強過ぎかな?
そのせいか、せっかくのブラウンソースのコクが逆に弱くなったような・・・。
美味しくいただきましたが、チーズの旨さは十分理解できるものの、ブラウンソースにはいいかな?

イメージ 3


テイクアウト可。
カロリーは1001Kcalとかなりの高数値。
テイクアウト可。但し店内で付くみそ汁はテイクアウトの場合、付かない。みそ汁のテイクアウト希望する場合は別途60円必要。

『松屋』で“3種のチーズ” をのせた「ブラウンソースチーズハンバーグ定食」、是非お試しあれ!


さて最近の新コーナー。
この日の体重測定。

イメージ 4


92.75Kℊでした。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1536

Trending Articles