Quantcast
Channel: 竹内用の鉄道と食欲日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1536

十条にある『濃厚とんこつラーメン十条家』で「ラーメン」&「もやキャベ」

$
0
0
また前後しますが、6月12日(木)は十条に参上。
この日の昼食には十条にある『濃厚とんこつラーメン十条家』に同僚と入店。

イメージ 1


『山和食品蝓が運営する八王子や草加にある『本格中華そば 檜庵』の系列店で、2010年8月27日(金)にオープンした横浜家系の濃厚な豚骨醤油ラーメンを提供する店。
この店のほか、川口に『濃厚とんこつラーメン川口家』と西川口に『濃厚とんこつラーメン美濃家』がある。
同店は『せたが屋』系列の『大ふく屋』の跡地。その後『ラーメンジャック』が後継店で、一説によると『大ふく屋』は『せたが屋』グループとトラブルがあったもよう。
『大ふく屋』も『ラーメンジャンク』、『濃厚とんこつラーメン十条家』も従業員さんがみんな同じという情報まで
あり?
単なるフランチャイズの鞍替え?
カウンター9席の店舗で我々が入店して満席。盛況だ。

メニューは「ラーメン」・「塩ラーメン」(各690円)、「濃厚豚骨つけ麺」(750円)、「十条SPラーメン」・「十条SP
塩ラーメン」(各880円)、「特製濃厚豚骨つけ麺」(950円)で「麺増し」(120円)。
麺のかたさ、味の濃さ、脂の量の調節可能。

イメージ 2


しかも学生さんには「麺増し」無料というのは、帝京大や東京家政大などがある十条という土地柄、いいサービスだと思いました。

トッピングは「のり(6枚増)」(80円)、「特製半熟味付玉子」・「うずらV(ファイブ)」(各100円)、「もやキャベ」・
「ほうれん草」(各150円)、「味付白髪ネギ」(250円)で食券方式。
メニューからして代々木・南新宿にある『横濱家系 代々木商店』にそっくり・・・。
ランチサービスとして15:00まで「小ライス」(120円相当)の無料サービスは嬉しい。

イメージ 3


今回は「ラーメン」(690円)をすべて“普通”でオーダー、トッピングは「もやキャベ」(150円)、無料の「小ライス」で賞味。

イメージ 4


クリーミーな濃厚とんこつスープが極太麺との相性抜群。 チャーシュとほうれん草、のりも3枚入ります。 ちょっとうれしいうずらの卵も入って得した気分!!
ぜひ、ご賞味下さいというのがセールストーク。

スープは乳白色のクリーミーな醤油豚骨ベースのスープ!
大人しめの家系といった感じです。
ただカエシは弱く、個人的には、ガツンとくるようなインパクトが欲しいところです。
具材は、チャーシュー1枚、ほうれん草、うずらの玉子1個、海苔3枚で、追加のもやし&キャベツ。
チャーシューはなかなか美味かったけど、薄切りのぺらんぺらんで少し寂しい感じも。
麺は中太ストレートで、やや硬めでコシがきいたタイプ。
食べ応えもありいいんじゃないですかね?

インパクトがない分、やはり飽きがくるので、テーブルにある醤油、酢、ラー油、ニンニク、豆板醤、生姜、ゴマ、
胡椒で調節。
やはりニンニク、豆板醤がいい感じで合います。

イメージ 5


本格派家系としては何か違う印象ながら、自分でテーブルの調味料で調整すればなかなかいける感じのするラーメンでした。


住  所:東京都北区上十条2-27-4
営業時間:11:00~22:00
     月曜日定休
     P無


自称“濃厚とんこつラーメン”という『濃厚とんこつラーメン十条家』、是非お試しあれ!


この日は東京都北区上十条2丁目で放射能測定。

イメージ 6


0.07~0.09μSv/h(誤差20%以内)でやや低め。
若者が多い学生の街くらい低めの数値でありたいものだ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1536

Trending Articles