『ロッテリア』では8月27日(木)から9月中旬までの期間限定で「肉厚バーガー」(330円)、「国産3種きのこ肉厚バーガー」(360円)、「とろ~り月見の肉厚バーガー」(390円)をそれぞれ発売。
肉厚系のハンバーガーですが、2012年9月に「肉厚ハンバーグサンド」(当時290円)、2013年9月に「肉厚ハンバーグステーキバーガー」(当時290円)・「肉厚ハンバーグステーキバーガー(チーズ)」(当時350円)・「肉厚ハンバーグステーキバーガー(エッグ)」(当時370円)・「肉厚ハンバーグステーキバーガー」(当時450円)、
2014年2月に「チーズイン肉厚ハンバーガー」(当時340円)・「チーズイン&アウト肉厚ハンバーガー」(当時 400円)・「チーズイン&エッグ肉厚ハンバーガー」(当時420円)、同2014年9月には「国産3種きのこの肉厚ハンバーガー」(当時360円)がそれぞれ発売されたが、どれもビーフパティの肉厚12mmでした。
今回発売されるのは価格が例年より安めなのに20mmのハンバーグパティを採用というから見ものです。
2014年2月に「チーズイン肉厚ハンバーガー」(当時340円)・「チーズイン&アウト肉厚ハンバーガー」(当時 400円)・「チーズイン&エッグ肉厚ハンバーガー」(当時420円)、同2014年9月には「国産3種きのこの肉厚ハンバーガー」(当時360円)がそれぞれ発売されたが、どれもビーフパティの肉厚12mmでした。
今回発売されるのは価格が例年より安めなのに20mmのハンバーグパティを採用というから見ものです。
それはさておき、私ですが8月28日(金)の夕方から事務所で寒気がすると思いきや、38度の熱が出て体調くずしてたいへん!
8月30日(日)に懐かしいメンバーと飲み会もあるので、意地でも治さないと、ということで8月29日(土)に病院へ出向くことに・・・。
8月30日(日)に懐かしいメンバーと飲み会もあるので、意地でも治さないと、ということで8月29日(土)に病院へ出向くことに・・・。
さっそく病院帰りの8月29日(土)の昼食で「国産3種きのこ肉厚バーガー」(360円)をテイクアウトして自宅で
賞味。
賞味。
約5mmのあらびき肉を直火焼き製法で調理し、肉本来のうま味を閉じ込めた肉厚約20mmにもおよぶハンバーグパティを使用。本醸造しょう油をベースに北海道産の玉ねぎをたっぷり加えた和風オニオンソースをトッピング。
「国産3種きのこ肉厚バーガー」は肉厚ハンバーグパティにマイタケ、エリンギ、ブナシメジの3種の国産きのこを合わせたというのがセールストーク。
「国産3種きのこ肉厚バーガー」は肉厚ハンバーグパティにマイタケ、エリンギ、ブナシメジの3種の国産きのこを合わせたというのがセールストーク。
う~ん、注目の肉厚のビーフパティですが、個人的には肉の旨みが薄れたような・・・。
和風オニオンソースが、ネギ風味がやや強めの甘醤油風てりやき系といったところ。
これだったらレギュラーで使っている「てりやきバーガー」のソースでも十分のような気がする。
肉厚になった分、マヨネーズは増量して欲しいな。
このパティにきのこの食感はイマイチな組み合わせかな?
和風オニオンソースが、ネギ風味がやや強めの甘醤油風てりやき系といったところ。
これだったらレギュラーで使っている「てりやきバーガー」のソースでも十分のような気がする。
肉厚になった分、マヨネーズは増量して欲しいな。
このパティにきのこの食感はイマイチな組み合わせかな?
カロリーは352Kcalと低め。
続いて病院帰りの8月29日(土)の昼食で「とろ~り月見の肉厚バーガー」(390円)を一緒にテイクアウトして
賞味。
賞味。
「肉厚バーガー」にぷりぷりした白身にとろっとした黄身の半熟風たまごをトッピングしているのがセールス
トーク。
トーク。
やはり肉厚のビーフパティですが、個人的には見た目以上に肉の旨みが足らないような・・・。
和風オニオンソースの完成度が個人的にイマイチなので、黄身がソースに流れ込むことでまろやかさが増し、
意外と美味しくいただけます。
これいい感じの味が出ていると思います。
和風オニオンソースの完成度が個人的にイマイチなので、黄身がソースに流れ込むことでまろやかさが増し、
意外と美味しくいただけます。
これいい感じの味が出ていると思います。
カロリーは400Kcal。
20mmのハンバーグパティが注目されましたが、ふくらまして大きくしている感があり、私見ですが少々残念。
このメニューで開発された和風オニオンソースも少々インパクトも足らないうえ、味に飽きがすぐくる印象なので、これだったら「てりやきバーガー」のソースで十分じゃないかな?
このメニューで開発された和風オニオンソースも少々インパクトも足らないうえ、味に飽きがすぐくる印象なので、これだったら「てりやきバーガー」のソースで十分じゃないかな?
『ロッテリア』で20mmのハンバーグパティ採用の「肉厚バーガー」、「国産3種きのこ肉厚バーガー」と「とろ~り月見の肉厚バーガー」、期間限定ながら是非お試しあれ!
さてこの日は発熱してしまい放射能測定を失念しました。
お詫びにおまけ画像として、ウチの飼い猫“茶々”を。
お詫びにおまけ画像として、ウチの飼い猫“茶々”を。
熱があるのに出歩いたせいで怒っています。
でも病院の薬を飲み、肉厚バーガーを2個も食べたのでだいぶよくなったよ。
でも病院の薬を飲み、肉厚バーガーを2個も食べたのでだいぶよくなったよ。