ビルの中からも入れて
入りやすい店構え。肉を煮込んだいい香りがします。
同店は御茶ノ水に拠点を構える『アークダイニング蝓戮運営する肉めし店で、『かつや』の系列会。この新橋の他に秋葉原、御茶ノ水にも展開。
『肉めし岡むら屋』の屋号は社長の名前からきていますね。
同店は御茶ノ水に拠点を構える『アークダイニング蝓戮運営する肉めし店で、『かつや』の系列会。この新橋の他に秋葉原、御茶ノ水にも展開。
『肉めし岡むら屋』の屋号は社長の名前からきていますね。
この新橋店は2013年3月18日(金)にオープン。カウンター9席・テーブル15席はほぼ満席。
一人なのでテーブル席の相席になり盛況みたいです。
一人なのでテーブル席の相席になり盛況みたいです。
メニューは丼モノで「肉めし」(並490円/アタマの大盛590円/特盛690円)、「豆腐肉めし」(並530円/アタマの大盛630円/特盛730円)、「ねぎ玉肉めし」(並580円/アタマの大盛680円/特盛780円)、「チーズ肉めし」・「デラ肉めし」(各:並590円/アタマの大盛690円/特盛790円)で山盛は並盛の350円増、ご飯大盛は50円増、スープ付50円増。
定食系は「肉皿定食」(並590円/大盛690円/特盛790円)、「豆腐肉皿定食」(並630円/大盛730円/
特盛830円)、「ねぎ玉肉皿定食」(並680円/大盛780円/特盛880円)、「チーズ肉皿定食」(並690円/
大盛790円/特盛880円)。
トッピングは「煮玉子」・「生玉子」・「ねぎ」(各50円)、「煮込大根」・「納豆」(各70円)、「漬物」(80円)、「煮込豆腐」(1個50円/2個90円/3個130円)、「ざっくりキャベツ」(150円)で伝票方式。
定食系は「肉皿定食」(並590円/大盛690円/特盛790円)、「豆腐肉皿定食」(並630円/大盛730円/
特盛830円)、「ねぎ玉肉皿定食」(並680円/大盛780円/特盛880円)、「チーズ肉皿定食」(並690円/
大盛790円/特盛880円)。
トッピングは「煮玉子」・「生玉子」・「ねぎ」(各50円)、「煮込大根」・「納豆」(各70円)、「漬物」(80円)、「煮込豆腐」(1個50円/2個90円/3個130円)、「ざっくりキャベツ」(150円)で伝票方式。
今回は「肉めし」(並490円)に「煮玉子」(50円)トッピングで賞味。
お肉は大根と玉ねぎと共に柔らかく煮込まれ、お豆腐と玉子もいい感じに合いますね。
ご飯にタレもしみ込んでこれがまたいい雰囲気で仕上がってします。
ハマるほどでないけど、これ美味しいです!
ご飯にタレもしみ込んでこれがまたいい雰囲気で仕上がってします。
ハマるほどでないけど、これ美味しいです!
ただやたら豆腐が多過ぎでその面積で肉が少なく感じる点はありますが、都内でこの値段であれば許容範囲かな?
住 所:東京都港区新橋2-15-1 ニュー新橋ビル 1F
営業時間:10:00~22:30(L.O)
無休(ビルの休館日に準ずる)
P無
H P: http://www.arcdining.co.jp/okamuraya/index.html
営業時間:10:00~22:30(L.O)
無休(ビルの休館日に準ずる)
P無
H P: http://www.arcdining.co.jp/okamuraya/index.html
新橋名物の肉めし『肉めし岡むら屋』、是非お試しあれ!
今回の放射能測定ですが、酔った勢いで放射能測定を忘れました。
お詫びにおまけ画像として、ウチの飼い猫“茶々”を。
お詫びにおまけ画像として、ウチの飼い猫“茶々”を。
元気ないですね。