Quantcast
Channel: 竹内用の鉄道と食欲日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1536

神田にある『とんこつ博多風龍』神田北口店に再訪問で「とんこつラーメン」

$
0
0
また前後して申し訳ありません。
6月29日(木)の夕飯は乗り換えついでに神田に立ち寄り、神田にある『とんこつ博多風龍』神田北口店に2016年9月6日(火)ぶりの再入店。

イメージ 1


この『風龍』では東京都内の新宿・神田・新橋・渋谷に各2店舗、大久保・水道橋・高田馬場、明大前、中野、大宮に各1店舗づつ、池袋・秋葉原に各3店舗とある『とんこつラーメン博多風龍』、さらに新橋にある『風龍.MAX』と
2つのブランドで営業中
お客様の笑顔がみたい。そう想える人間の集団でありたい。常に笑顔と活気を念頭に、お客様第一主義に徹し、ラーメン一杯に魂を込めて食文化から『日本を元気にします』をモットーに、全従業員が物心両面で幸せになれる企業を目指しますというのがウリ。
この神田北口店は2010年9月6日(月)オープンでカウンター12席の店舗。
当初は『風龍.MAX』でした。
この日の客付きは満席。一人なので少しの待ち時間ですんなり着席できたけど・・・。

メニューは「とんこつラーメン」(580円)、「黒マー油とんこつラーメン」・「のりラーメン」(各630円)、「辛味噌とんこつラーメン」・「半熟玉子とんこつラーメン」・「ねぎとんこつラーメン」・「きくらげとんこつラーメン」・「辛ラーメン」(各680円)、「辛味噌黒マー油とんこつラーメン」・「黒マー油とんこつねぎラーメン」・「黒マー油とんこつ半熟玉子ラーメン」・「黒マー油とんこつきくらげラーメン」・「辛味噌とんこつのりラーメン」・「半熟玉子&ねぎとんこつラーメン」・(各730円)、「チャーシューとんこつラーメン」・「辛味噌とんこつ半熟玉子ラーメン」・「辛味噌とんこつねぎラーメン」・「辛味噌とんこつきくらげラーメン」・「黒マー油とんこつ半熟玉子&ねぎラーメン」(各780円)、「黒マー油とんこつチャーシューラーメン」・「辛味噌とんこつ半熟玉子&ねぎラーメン」(各830円)、「辛味噌とんこつチャーシューラーメン」(880円)。
季節メニューとして「冷しざるラーメン」・「冷しざる辛ゴマ仕立て」(各580円)、「冷しざるラーメン絶品半熟玉子入り」・「冷しざる辛ゴマ仕立て絶品半熟玉子入り」(630円)。

トッピングは「のり」・「黒マー油」(各50円)、「半熟玉子」・「ねぎ(国産わけぎ)」・「きくらげ」・「もやし」・「メンマ」(各100円)、「博多産明太子」(150円)、「チャーシュー」(200円)で食券方式。
麺類は30円値上げされてますね。

今回は「とんこつラーメン」(580円)を麺の硬さを“普通”で賞味。

イメージ 2


豚骨スープに臭みはなくいつもながらのまろやかな味で万人ウケしそうなスペック。味は相変わらず薄めですが、脂でいい感じでコクを出しています。
トッピングはキクラゲ、ネギ、チャーシュー、海苔で 麺は本場九州で見られる極細麺。麺もそれなりにコシもありいい感じ。
テーブルにはコショウ、ゴマ、高菜、紅生姜、ニンニク、かえし汁があり、テーブルにあるニンニクとだし汁でコクと旨みを調整します。

イメージ 3


替玉は2玉まで無料で“バリカタ”で違う麺として味わいを楽しみます。

イメージ 4

イメージ 5


30円値上げしてもコスパいいですね。

【神田北口店】
住  所:東京都千代田区内神田3-19-7
営業時間:11:00~翌2:00
     日曜日定休(但し月曜日祝日の場合、通常営業しその月曜祝日を休業)
     P無
H  P: http://fu-ryu.net/shop

「とんこつラーメン」580円に値上げしても替え玉2玉まで無料のチェーン店『とんこつらーめん 博多風龍』、是非お試しあれ!


さてこの日は遅い時間帯のせいか放射能測定し忘れ。
お詫びにおまけ画像として、ウチの飼い猫“茶々”を。

イメージ 6


元気よく歩きます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1536

Trending Articles