Quantcast
Channel: 竹内用の鉄道と食欲日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1536

船堀にある『麺やむこうぶち』船堀店で「味噌辛ネギらーめん」

$
0
0
また前後します。
都営新宿線10-000系7次車が2017年8月中旬に引退ということで、前述の8月6日(日)に続いて8月11日(火・祝)に250F目当てで都営新宿線の東大島にて再トライ!

イメージ 1


東大島のホームにはファンがずらり。
来ました。250F。
地上駅なので都営新宿線らしさがだせたかな?

イメージ 2


側面にも同じステッカーでPR

イメージ 3


船旅から東大島まで1駅ながら乗車してお別れしました。
船堀では本八幡からの折り返しを撮影!

イメージ 4


危うく本八幡行きと被りそうになりました。

イメージ 5


この日の昼食には船堀にある『麺やむこうぶち』船堀店に入店。

イメージ 6


八千代台に本店があり、支店にこの船堀と西葛西があるらしい。
この船堀店ですが、2014年4月19日(土)オープン。別の場所から移転してきたもよう。
カウンター10席、2人×7卓、小上がり2卓の36名の収容力で8割近くの客付き。

メニューは「醤油具なしらーめん」(540円)、「味噌具なしらーめん」(583円)、「醤油らーめん」(702円)、「味噌らーめん」(745円)、「醤油白ネギらーめん」・「醤油辛ネギらーめん」(各874円)、「つけめん」・「あぶらそば」(各853円)、「味噌白ネギらーめん」・「味噌辛ネギらーめん」(各918円)、「醤油やさいらーめん」(907円)、「味噌やさいらーめん」(950円)、「醤油チャーシューめん」(1015円)、「味噌チャーシューめん」・「特製つけめん」・「特製あぶらそば」(各1058円)、「醤油やさい白ネギらーめん」・「醤油やさい辛ネギらーめん」(各1026円)、「味噌やさい白ネギらーめん」・「味噌やさい辛ネギらーめん」(各1069円)、「醤油白ネギチャーシューめん」・「醤油辛ネギチャーシューめん」(各1134円)、「味噌白ネギチャーシューめん」・「味噌辛ネギチャーシューめん」(各1177円)、「醤油やさいチャーシューめん」(1166円)、「味噌やさいチャーシューめん」(1209円)、「醤油全部のせらーめん」(1620円)、「味噌全部のせらーめん」(1663円)で「中盛り(1.5玉)」無料、「大盛り(2玉)」(75円増)、「特盛り(2.5玉)」(118円増)。
トッピングは「味玉1/2個」(75円)、「めんま」(108円)、「味玉1個」・「コーン」・「バター」・「のり」・「魚粉」(各129円)、「チャーシュー(2枚)」・「もやし」(各162円)、「白ネギ」・「辛ネギ」(各172円)、「やさい」(205円)、「チャーシュー(5枚)」(313円)で伝票方式。

この日は「味噌辛ネギらーめん」(918円)を中盛り無料で賞味。

イメージ 7


やや脂多めのシンプルなあっさりめの豚骨味噌系。
庶民的な味わい。
具材はチャーシュー、メンマ、半玉、もやし、薬味ねぎ、海苔1枚。
麺は中細のストレート麺で、スープとの相性はベターですね。
普通に美味しくいただきましたが、中毒性や個性などが見当たらず、さらに金額も外税ということもあり高めで、あえて行こうという感じじゃないかな?


イメージ 8


テーブルには醤油、酢、ラー油、一味、山椒、ニンニク、豆板醤。
やはりニンニクと一味が味噌に合いますね。
全体的になかなかでした。


住   所:東京都江戸川区船堀1-7-17
営業時間:11:00~翌1:30(金・土は翌3:30まで)
       年中無休
       P無


西葛西と船堀にある『麺やむこうぶち』、是非お試しあれ!


さてこの日もシンプルな味噌ラーメンを外税の金額に驚き放射能測定を失念しました。
お詫びにおまけ画像として、ウチの飼い猫“茶々”を。

イメージ 9


鈴を付けました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1536

Trending Articles