Quantcast
Channel: 竹内用の鉄道と食欲日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1536

御茶ノ水・新御茶ノ水にある『新潟発祥なおじ』御茶ノ水店で「背脂中華そば」&立食サービス「味玉」

$
0
0
また前後しますが、9月2日(土)は御茶ノ水に参上!
この日の昼食には御茶ノ水・新御茶ノ水にある『新潟発祥なおじ』御茶ノ水店に入店。

イメージ 1


同店は新潟に拠点を置く『蠶觜颯奸璽疋リエイト』が運営する新潟発祥のラーメン店で、この御茶ノ水店は
2017年9月1日(金)にオープン。
1階は立食スタイル6名で2階はカウンター4席・2名×3卓、4名×1卓の店舗。
オープン2日目のせいか、ほぼ満席。
以前は目黒・新橋・四ツ谷三丁目・武蔵浦和などに首都圏に出店していたものの、撤収。
再び首都圏進出。新潟県内に2店舗に合わせて、この御茶ノ水のほかに足立の六町にも展開。

メニューは「つゆなし」(680円)、「背脂中華そば」(720円)、「味噌らーめん」・「つゆなし野菜」(各780円)、
「背脂中華そば味玉」・「背脂中華そば玉ねぎ」・「背脂中華そば黒のり」(各820円)、「味噌らーめん味玉」・
「味噌らーめん白ネギ」(各880円)、「つゆなしチャーシュー」(980円)、「背脂中華そばチャーシュー」(1020円)、「味噌らーめんチャーシュー」・「つゆなし野菜チャーシュー」(各1080円)で「大盛り」は各100円増。
トッピングは「味玉」・「黒のり」・「玉ねぎ」・「白ねぎ」・「メンマ」・「野菜」(各120円)、「チャーシュー」(320円)、「野菜チャーシュー」(420円)で食券方式。
なお1Fの立食は半ライスか味玉サービス。
だったら立席の1階だよな。

イメージ 2


今回は「背脂中華そば」(720円)に立食サービスの「味玉」サービスで賞味。

イメージ 3


背脂と脂に頼るような煮干し系醤油味。
煮干しの風味が想像よりも違う印象。煮干しよりも塩分が強いような・・・。
背脂で甘みも演出。
具材はチャーシュー、メンマ、きざみ玉ねぎ、立食サービスの味玉。
中太ややちぢれ麺でややマイルドながらゴワゴワ感あり。食べ応えがありますね。
この手の類のラーメン好きだけど、何かインパクトがないというか物足らなさを感じる。
何だろ?

イメージ 4


テーブルには黒胡椒、一味、コールすればニンニク。
黒胡椒とニンニクがいいですね。


住   所:東京都千代田区神田駿河台4-5-2
営業時間:11:00~23:30
     無休
     P無
H  P:http://naoji.jp/index.html


首都圏に再び進出『新潟発祥なおじ』、是非お試しあれ!


さてこの日は新潟発祥のラーメン店進出で思わず放射能測定を失念!
お詫びにおまけ画像として、ウチの飼い猫“茶々”を。

イメージ 5


あまり遠く行くなよ!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1536

Trending Articles