Quantcast
Channel: 竹内用の鉄道と食欲日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1536

『カレーハウスCoCo壱番屋』で期間限定「手仕込メンチカツカレー+粒マスタードタルタルソース」&「蒸し鶏と根菜の和風カレー+スクランブルエッグ」&「明太マヨ大根サラダ」

$
0
0
一部かなり遡り前後しますが、ご了承ください。

『カレーハウスCoCo壱番屋』では9月1日(月)から11月30日(日)まで「手仕込メンチカツカレー」(810円/一部地域831円)と「蒸し鶏と根菜の和風カレー」(799円/一部地域820円)、新トッピングで「粒マスタードタルタルソース」(103円)、サイドメニューで「明太マヨ大根サラダ」が期間限定にて発売中。

イメージ 1


イメージ 2


さっそく9月9日(火)の夕飯で「手仕込メンチカツカレー」(810円/一部地域831円)を同じ11月末まで限定の
新トッピング「粒マスタードタルタルソース」(103円)を付けて賞味。

イメージ 3


旨さぎっしりジューシーメンチ、キャベツ入りというのがセールストーク。

毎年恒例の「手仕込キャベツメンチカツカレー」(780円/一部地域800円)じゃないんだ?
「手仕込メンチカツカレー」のキャベツ入りなんだ??
けっこう「手仕込キャベツメンチカツカレー」、気に入っていたし楽しみしていたのに何か残念。

「粒マスタードタルタルソース」の他に、“手仕込”シリーズでおなじみの「芳醇ソース」もついてきました。
カレーにタルタル・・・、ちょっと抵抗ありますがあえて挑戦!!
メンチカツ自体は衣がサクサク、肉主体のものに変更。ただのメンチカツになりつつも価格も消費税8%のせいか30円も価格UP!
肉汁を含んだジューシーさは十分ですが、なんか普通かな?
それにただのメンチだと他社と差別化できないじゃん。「手仕込キャベツメンチカツ」が恋しくなりますねぇ。
注目のタルタルソース自体はやや酸味を含んだ、ところどころから粒マスタードの辛味と食感があり、そのせいか辛みとまろやかさ、酸味と意外と悪くない印象。
これは“アリ”ですね。
メンチに合い美味しくいただけます。
そこに「芳醇ソース」を加えちゃうと、表現しにくい複雑な味わい。ここは好みが分かれそう。

イメージ 4


「粒マスタードタルタルソース」と「メンチカツ」、十分美味しくいただきました。
ただやはり「手仕込キャベツメンチカツ」が美味しかったうえ、完成度も高かったので悔やむ部分もあり、心境的には複雑でした。
カロリーは1255Kcalにタルタルの123Kcalで合わせて1378Kcal!やばっ!!


さて11月20日(木)は所用で新宿へ。
諸事情があり放課後のいい時間になり、そんな中で駅までの通り道で“新宿ミナミルミ”が開催されていました。

イメージ 5


2014年で2回目を迎える“新宿ミナミルミ”では、新宿サザンテラス、タカシマヤタイムズスクエア、新宿マインズタワー、JR南新宿ビルに、イルミネーションを含めたそれぞれ趣の異なる装飾が施されるというもので11月12日(水)から年明け2月25日(水)の17:00(12月は16:30)~24:00までイルミネーションが点灯される。

新宿サザンテラス広場には、ムービングライトの演出で6種の光と音が変化する“マカロンツリー”が設置されるほか、タカシマヤタイムズスクエアでは星にタッチするとサンタさんからのハッピーメッセージが聞こえる“Touch
the Starlight!”が展開されるという。

まず新宿サザンテラス広場。こちらは12月25日(木)までの予定。

イメージ 6


イメージ 7


JR東日本本社ビル前は12月24日(水)までですが、今年は来春開業する北陸新幹線バージョン。

イメージ 8

イメージ 9


Suicaのペンギンもおなじみですね。
2010年2012年のものは以前にも紹介しましたね。

先を急ぐ通り道でしたので、タカシマヤタイムズスクエアは12月25日(木)までらしいけど、今回はスルー。
短時間でもイルミネーションは癒されました。

さてこの日の夕飯に、メニューの中で美味そうに見えた「蒸し鶏と根菜の和風カレー+スクランブルエッグ」(953円/一部地域974円)を賞味。

イメージ 10

イメージ 11


季節限定 野菜シリーズ。蒸し鶏と里いも、れんこん、人参、ごぼうなどの野菜が入って具だくさん。
かつおダシをきかせた和風仕上げのカレーですというのがセールストーク。

具材はほぐされた鶏肉とニンジン、レンコン、ゴボウ、里芋、いんげんとオプションのスクランブルエッグ。
かつおダシをきかせた和風がいい感じで美味しく仕上がっています。
そこにたくさん入っている具材の食感が最高でなかなかいけますね。

スクランブルエッグは余計だったかな?
それでもスクランブルエッグ自体は上品な仕上がりで、しかも意外とカレーとの食感はなかなかいけるし、相性も悪くないな。
何よりの具材がたっぷりなのが高評価です。

イメージ 12


カロリーは841Kcalにスクランブルエッグの145Kcalで986Kcal!

ついでに同じ11月末までの期間限定の「明太マヨ大根サラダ」(288円)を合わせて賞味。

イメージ 13

イメージ 14


明太マヨドレッシングがシャキシャキ大根と相性ぴったりというのがセールストーク。
大根サラダに明太マヨネーズをかけた安易なメニューだが、私のような明太子好きにはたまらない一品。
大根と明太マヨネーズって意外と合うんだなと再発見!

イメージ 15


美味しくいただきました。
カロリーは164Kcal。


『カレーハウスCoCo壱番屋』で「手仕込メンチカツカレー+粒マスタードタルタルソース」&「蒸し鶏と根菜の和風カレー」&「明太マヨ大根サラダ」、期間限定ながら是非お試しあれ!



イメージ 16


0.05~0.06μSv/h(誤差20%以内)で低め。

引き続き11月20日(木)の放射能測定。

イメージ 17


0.05~0.06μSv/h(誤差20%以内)で低め。
上尾市谷津2丁目もイルミネーション!
イルミネーションのシーズンなんですね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1536

Trending Articles