新橋・内幸町にある『らぁめんほりうち』新橋店に再訪問で「チャーシューざるらぁめん」
また前後しますが、8月6日(水)は新橋に参上!この日の昼食には新橋・内幸町にある2013年5月29日(火)にオープンした『らぁめんほりうち』新橋店には、ちょうど1年前の8月6日(火)ぶりの再入店。『らぁめんほりうち』は言わずと知れた新宿・新宿西口・西武新宿にある有名店で、あの『満来』の系列店で、新宿以外で初の出店。場所は『新橋大勝軒』の真向かい。カウンター14席、テーブル6席×1卓の計20席の綺麗な...
View Article代々木・南新宿にある大学名がメニュー名の『しょうが亭』で「慶応大学」
9月5日(金)は同僚の皆さんと一緒に所用で代々木に参上。今から30年ほど前に私は『代々木ゼミナール』という予備校に通っていたので懐かしい街である。少子化の影響か、駅前は当時に比べ閑散としているのが驚き。確かに代ゼミの本部が新宿の代ゼミタワーに移転したこともあり代々木も寂しくなりました。さっそくこの日の昼食には『博多...
View Article上野広小路・上野などのある『博多一風堂』上野広小路店に再々訪問で期間限定「博多つけ麺」
また前後しますが、8月7日(木)の夕飯は事務所を退社後、上野広小路に参上!この日は久々に2011年3月6日(日)ぶりに『博多一風堂』上野広小路店に再々訪問。さて同店は店の創業者である河原成美氏がプロデュースした豚骨ラーメン店で、福岡で11店舗、四国2店舗、中国4店舗、関西は大阪、京都、神戸、姫路を含めて14店舗、東海地区9店舗、北陸地区は金沢と富山に2店舗、甲信越エリアは新潟、松本、諏訪に3店舗、首...
View Article『松屋』で夏限定「プレミアム牛皿月見とろろ定食」
プレミアム牛めし販売中の、関東1都6県その他一部店舗を含む『松屋』において「プレミアム牛皿月見とろろ定食」(590円)とプレミアム牛皿のお肉が2倍でライス大盛もしくは特盛が無料の「プレミアム牛皿月見とろろW(ダブル)定食」(890円)を8月11日(月)15:00よりプレミアム牛肉を使用した新たな定食メニューが新発売!さっそく9月10日(水)の夕飯で「プレミアム牛皿月見とろろ定食」(590円)を賞味。...
View Article秋葉原・岩本町にある『とんこつらーめん博多風龍』秋葉原昭和通り店で夏限定「冷やしざるラーメン 絶品半熟玉子入り」
また前後しますが、8月8日(金)は所用で秋葉原に参上。この日も昼食にはあまり時間もないので、秋葉原にある『とんこつらーめん博多風龍』秋葉原昭和通り店に入店。ここって『かごしまラーメン...
View Article『マクドナルド』で2014年の期間限定「月見バーガー」&「チーズ月見」&「チキンチーズ月見」&新商品「きのこ月見」
『マクドナルド』では9月3日(水)より期間限定で、秋限定メニュー「月見バーガー」(339円)、「チーズ月見」(369円)、去年新メニューだったち「チキンチーズ月見」(389円)と、サイドメニューとして以前紹介した「きのこリゾットボール(2個入り)」(199円)と、「マックフルーリー...
View Article横浜・平沼橋にある『吉村家』4回目再訪問で「チャーシューメン」
遅い夏休みと代休消化で数日間、遊びに出かけていて皆様には無断で更新をお休みしておりました。申し訳ありませんでした。さてまた前後しますが、8月10日(日)では前述のとおり、8月1日(金)から横浜線205系の1編成に2種類のヘッドマークを引退する8月23日(土)まで取り付け。八王子方先頭車(8号車)には、利用者への感謝の気持ちをハート形と文字で表現したヘッドマーク付きを大口にて撮影。一方、東神奈川方先頭...
View Article『すき家』の「炭火豚丼」
『すき家』では、9月10日(水)より「炭火豚丼(すみびとんどん)」(並561円/ごはん大盛583円/特盛799円)が新発売。 さっそく9月18日(木)の昼食で「炭火豚丼」(並561円)賞味。『すき家』の「炭火豚丼」は、炭火で香ばしく焼き上げた食べごたえのある豚肩ロースを、すき家特製の甘だれで仕上げ、ご飯の上にのせました。...
View Article千駄木・西日暮里にある『つけめんTETSU』千駄木本店に再訪問で「味玉つけめん」
また前後しますが、8月11日(月)には所用で西日暮里に参上。この日の昼食には西日暮里と目と鼻の先である千駄木まで歩き、『つけめんTETSU』千駄木本店に2011年7月12日(火)ぶりに久々に再訪問。同店は有名店の『つけめんTETSU』の本店で2005年8月11日(木)オープン。現在では品川、みなとみらい、六本木、三鷹、所沢、豊洲、武蔵小杉、後楽園、水戸、浦和、駒沢大学、赤羽、渋谷と展開。姉妹店の『つ...
View Article『松屋』で復活した「豚バラ焼肉定食」
『松屋』では9月11日(木)15:00より、その他一部店舗を含む関東1都6県の店舗にて「豚バラ焼肉定食」(550円)とお肉が2倍でライス大盛もしくは特盛が無料の「豚バラ焼肉W(ダブル)定食」(850円)を復活販売!さっそく9月13日(土)の夕飯で「豚バラ焼肉定食」(550円)を賞味。「豚バラ焼肉定食」は7月から一部店舗で切り替えが始まっている「プレミアム牛めし」の導入に伴い、発売終了になった経緯があ...
View Article四ツ谷にある『こもり』で「味噌煮玉子らあめん」
また前後しますが、8月14日(木)は同僚と一緒に所用で四ツ谷に参上!この日の昼食には四ツ谷にある『こもり』に入店。旭川ラーメンの老舗で1994年オープン。店主1人で運営、カウンター10席の店舗で、この日は9割近くの客つき。北海道を感じさせる装飾品が店内を飾っていますね。メニューは「正油らあめん」・「塩らあめん」(各500円)、「味噌らあめん」(580円)、「正油煮玉子らあめん」・「正油もやしらあめん...
View Article『オリジン弁当』で「おろしチキン竜田弁当」
『オリジン弁当』では6月16日(月)10:00より、オリジン人気の揚げ物をポン酢風味のおろしでさっぱりと夏にふさわしい「おろし唐揚げ弁当」・「おろしチキン竜田弁当」(各399円)、「おろしとんかつ弁当」(504円)が発売。さっそく9月14日(火)の夕飯で「おろしチキン竜田弁当」(各399円)を賞味。さっぱりおろしで召し上がれというのがセールストーク。同商品は人気商品チキン竜田を夏向きにアレンジ。チキ...
View Article秋葉原・末広町にある『壱角家』秋葉原店で「ネギラーメン」&無料の「ライス」
また前後しますが、8月18日(月)は所用で秋葉原に参上。この日の昼食には秋葉原・末広町にある『壱角家』秋葉原店に入店。同店は『東京名物油そば総本店』のほか、『情熱のすためし どんどん』、『とんこつらーめん だるまのめ』などを含めて 四ツ谷三丁目にある『螢罐Ε轡鵝が運営するチェーン店で、この秋葉原店は同系列店の『鉄板王国』秋葉原店跡地に今年の3月20日(木)にオープン。『鉄板王国』...
View Article『吉野家』で「ロース豚焼定食 十勝仕立て」
『吉野家』では9月25日(木)10:00から「ロース豚丼 十勝仕立て」(並450円/大盛550円/小盛350円)と「ロース豚焼定食 十勝仕立て」(並530円/大盛630円)、「ロース豚皿 十勝仕立て」(並350円/大盛450円)が発売!さっそく10月1日(水)の夕飯にはこの「ロース豚焼定食...
View Article板橋にある『麺屋ブッチャー』で「ブッチャー麺」
また前後しますが、8月19日(火)は所用で板橋に参上。この日の昼食には板橋にある『麺屋ブッチャー』に入店。2013年12月10日(火)にオープンした...
View Article『ロッテリア』で川越達也シェフプロデュースによる期間限定「川越シェフのナポリタンバーガー(TATSUYA KAWAGOE...
9月24日(水)から溜まった代休と遅い夏休みを利用して北海道に出向くことにしました。まずは9月24日(水)に大宮から新幹線。『はやぶさ11号』新青森行き。E5系で全車指定席。2010年12月に開業した八戸~新青森間ですが、個人的に初乗車!!それにしても新幹線って速い!速達タイプで大宮から1時間10分で仙台、1時間50分で盛岡、2時間40分で新青森ですからねー。速いのはいいけど気になるのは乗車率。大宮...
View Article『オリジン弁当』の「ポークステーキ弁当」
『オリジン弁当』・『キッチンオリジン』では、10月1日(水)10:00から「ポークステーキ弁当」(490円)、「ポークステーキエビフライ弁当」(690円)の販売開始!さっそく10月7日(火)の夕飯で「ポークステーキ弁当」(490円)を賞味。豚肩ロース肉を厚めにカットして焼いた、食べ応えのあるステーキ弁当です。パンチの効いたにんにく醤油ソースは、ごはんがすすむ味です。食欲の秋にぴったりなお弁当です。ぜ...
View Article六本木にある『麺屋武蔵 虎嘯』に再訪問で「濃厚虎嘯つけ麺」
また前後しますが、8月24日(日)は休日に六本木に来ました。六本木にある東京ミッドタウンでは、映画ハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』の7月25日(金)の公開に合わせて、7月18日(金)から8月31日(日)まで「MIDTOWN meets GODZILLA(ミッドタウン ミーツ ゴジラ)」を開催。同イベントは、同施設が行う毎年恒例の夏イベント”ミッドタウン ラヴズ...
View Article『ロッテリア』で期間限定「国産3種きのこの肉厚ハンバーガー」
『ロッテリア』では、9月25日(木)より10月下旬までの期間限定で、「国産3種きのこの肉厚ハンバーガー」(360円)を発売。さっそく10月8日(水)の徹夜明けで早めの昼食として「国産3種きのこの肉厚ハンバーガー」(360円)を賞味。「国産3種きのこの肉厚ハンバーガー」の主役となるパティは、ふっくらジューシーでありながら玉ねぎの食感...
View Article