神田にある『まぜそばMAZERU』神田店で「まぜそば醤油」&「味付玉子」
また前後して申し訳ありません。4月4日(月)はふと夕飯目当てで神田に出向き、以前賞味した『らーめんまひる』に行ってみたら、違う二郎インスパイア系のまぜそば店『まぜそばMAZERU』になっていました。それでは入店してみましょう。2015年11月30日(月)に『らーめんまひる』の跡地にオープンしたカウンター8席の二郎系まぜそばの店。同じ場所にまた二郎インスパイア系とは・・・。ただ他の方の投稿では『らーめ...
View Article『松屋』で今年は器に変更された「鶏のチリソース定食」
『松屋』では10月25日(火)10:00より「鶏のチリソース定食」(630円)とお肉が2倍で、ライス大盛もしくは特盛無料の「鶏のチリソースW定食」(930円)を発売。10月25日(火)より1週間、「鶏のチリソース定食」を注文されるとライス大盛サービスも実施。さっそく11月4日(金)の夕飯で「鶏のチリソース定食」(630円)を賞味。「鶏のチリソース定食」は、昨年販売し大変多くのお客様にご支持いただきま...
View Article京成千葉・千葉にある『富士見大勝軒』に再訪問で「ラーメン」&「ミニチャーシュー丼」&ランチサービスの「コールスロー」
また前後しますが、4月5日(火)は所用で千葉に参上。この日の昼食には時間がなく京成千葉・千葉にある『富士見大勝軒』に2015年6月29日(月)ぶりの再入店。同店は2014年10月8日(水)にオープンした『大勝軒』系列の店舗で、カウンター12席。この日はお昼時で7割くらいの客つき。メニューは「ラーメン」(700円)、「つけ麺」・「玉子ラーメン」(各750円)、「濃厚つけ麺」・「濃厚ラーメン」・「味噌ラ...
View Article『Hotto Motto』の「すきやき弁当」&無料プレゼントの「生たまご」
『Hotto Motto』では、寒さが増すこれからの時期にぴったりのあったか鍋メニュー「すきやき弁当」(590円)と、牛肉を 1.5...
View Article上野・御徒町にある『麺処花田』上野店に7回目再訪問で「味噌ラーメン」&「チャーシュー」
また前後して申し訳ありません。4月9日(土)と10日(日)に上野駅で行われたJR東日本の「リゾートしらかみブナ編成車両展示会」に、2日目にあたる4月10日(日)に行ってきました。会場は地平ホームの17番線。2日目の午後のせいか空いています。そういえばこのブナ編成ですが、2009年3月7日(土)・同8日(日)にも上野駅で展示会やっていましたね。なぜかドラえもん。キハ40のリゾートしらかみブナ編成とご対...
View Article『日清食品㈱』で“カップヌードル”45周年を記念「カップヌードルビッグ "謎肉祭" 肉盛りペッパーしょうゆ」
『日清食品蝓から9月12日(月)、通常の「カップヌードルビッグ」の10倍の“謎肉”が入った「カップヌードルビッグ "謎肉祭"...
View Article『マクドナルド』で“マクドナルド45周年記念キャンペーン”第3弾で期間限定「チーズカツバーガー」
『マクドナルド』では1971年に日本で1号店となる銀座店をオープンしてから今年で45周年を迎え、“マクドナルド45周年記念キャンペーン”を実施中!これまで発売した商品から4つの人気メニューが期間限定で復活するという企画。その第1弾として以前紹介した「テキサスバーガー」(490円)を10月5日(水)から11月上旬までの販売。第2弾は「ベーコンポテトパイ」(150円)で、のちほど紹介するとして、第3弾と...
View Article菊名にある『横浜餃子軒』で「五目そばセット」
また前後しますが、4月12日(火)は所用で菊名に参上。2015年12月に訪問した『博多ラーメン大瀧家』菊名店の跡地に『横浜餃子軒』が営業してる・・・。ということで、この日の昼食には菊名にある『横浜餃子軒』に入店。他に大船と大森に店舗があるもよう。8月19日(金)NEW...
View Article『松屋』の「チゲカルビ焼膳(プレミアム牛肉使用)」
『松屋』では10月18日(火)10:00より「豆腐キムチチゲ膳(プレミアム牛肉使用)」(530円)と「カルビ焼肉」を付けた「チゲカルビ焼膳(プレミアム牛肉使用)」(720円)、「チゲ玉子セット券(プレミアム牛肉使用)」(410円)、「チゲ変更(プレミアム牛肉使用)」(360円)を発売!それぞれ玉子は生玉子か半熟玉子が選択できる。(※プレミアム牛肉を使用してない一部の地域では各メニュー30円引き)また...
View Article大宮にある『青葉』大宮店に再訪問で「中華そば」
また前後します。さっそく4月13日(水)は午後半休にして、県営大宮球場の西武対ソフトバンクの第4回戦を観戦しに来ました。西武ファンじゃないけど、西武の試合はよく観戦しますね、特に毎年3試合行われる県営大宮球場の西武の試合は毎年の年中行事。2011年の西武VS楽天戦、2012年の西武VSオリックス戦、2014年4月の西武VSロッテ戦、2014年7月の西武VS日本ハム、2015年4月の西武VS楽天戦と、...
View Article『ロッテリア』で期間限定“ハニマヨ&くろマヨ”! ソースにこだわったチキンサンド2種「黒こしょうマヨチキンバーガー」&「ハニーマスタードグリルチキンバーガー」
『ロッテリア』では、グリルチキンを使った2つの新バーガーで11月1日(火)から翌2017年5月下旬まで、「ハニーマスタードグリルチキンバーガー」(360円)と同日から11月28日(月)まで「黒こしょうマヨチキンバーガー」(400円)がそれぞれ期間限定で発売。“ハニマヨ&くろマヨ”!...
View Article新宿・西武新宿・新宿西口にある『俺の空』新宿店に再訪問で「浸け豚そば」
また前後しますが、4月14日(木)は新宿で事務所の同僚と呑んで帰り、終わったあとに一部の同僚がラーメンリクエスト!高田馬場店、池袋店に続く三店舗目にあたる『俺の空』新宿店に2014年5月9日(金)ぶりに再入店。同店は2013年7月8日(月)オープン。「掛け豚そば」は、背脂やトンコツ、豚足など豚をメインに作るスープは一晩寝かせてから使われる。麺はスープによく絡む細ストレート麺を使用。「浸し豚そば」はつ...
View Article『松屋』で「豚バラ大根定食」
『松屋』では11月8日(火)10:00より「豚バラ大根定食」(630円)と、豚バラ大根が2倍でライス大盛または特盛が無料の「豚バラ大根W(ダブル)定食」(930円)を新発売。発売日から1週間、「豚バラ大根定食」の注文に限り、ライス大盛を無料サービス。さっそく11月16日(水)の夕飯で「豚バラ大根定食」(630円)を賞味。残念ながら発売1週間過ぎてしまい、ライス大盛サービス出来ませんでした。「豚バラ大...
View Article大宮にある『ラーメン二郎』大宮店に7回目再訪問で「ラーメン」
また前後して申し訳ありません。4月15日(金)は会社帰りに大宮で途中下車。夕飯にはガッツリいきたくなり、久々に大宮にある『ラーメン二郎』大宮店に2015年3月25日(水)ぶりの7回目再訪問。三田に本店がある“二郎系”“、“二郎インスパイア”という言葉まで広まるような有名ラーメン店で、暖簾分けで新宿2店舗のほか池袋、目黒、北品川、高田馬場、生麦、仙川、新代田、神保町、府中、立川、松戸、大宮、赤羽など首...
View Article飯田橋にある『つじ田 味噌の章』飯田橋店で「味玉入り味噌らーめん」
また連続してラーメンの話題です。4月18日(月)は所用で夜の飯田橋に参上。この日の夕飯には飯田橋にある『つじ田 味噌の章』飯田橋店に入店。同店は飯田橋にある『蝪廝稗味漫戮運営するラーメン店『つじ田』の味噌ラーメンの系列店。『つじ田』は御茶ノ水、麹町、飯田橋、東京、内幸町、鶴瀬、万博記念公園、『味噌の章』は新御茶ノ水、飯田橋、『井関屋』は新御茶ノ水、『つじ田奥の院』は飯田橋、『豚骨醤油らーめん...
View Article東京一番街“東京ラーメンストリート”にある『東京の中華そば ちよかみ』の「東京駅醤油すたみな中華そば」
またまた連続してラーメンの話題。3連発になりますが、ラーメン以外のファンの方、ご了承ください。4月20日(水)の夕飯は東京に出て久々の“東京ラーメンストリート”に参上。今までこの“東京ラーメンストリート”ですが、『六厘舎TOKYO』、『東京駅 斑鳩』、『ひるがお』、『東京タンメン トナリ』、『仙台牛タンねぎ塩ラーメン㐂蔵』、『とんこつらーめん 俺式...
View Article『マクドナルド』で“マクドナルド45周年記念キャンペーン”第4弾で期間限定「かるびマック」
『マクドナルド』では1971年に日本で1号店となる銀座店をオープンしてから今年で45周年を迎え、“マクドナルド45周年記念キャンペーン”を実施中!これまで発売した商品から4つの人気メニューが期間限定で復活するという企画。その第1弾として以前紹介した「テキサスバーガー」(490円)を10月5日(水)から11月上旬までの販売。第2弾は「ベーコンポテトパイ」(150円)で、のちほど紹介するとして、第3弾と...
View Article宮原にある『壱虎家』に再々訪問で「醤油ネギラーメン」
また前後しますが、4月23日(土)の昼食には宮原にある『壱虎家』に2015年10月7日(水)以来の半年ぶりの再々訪問。同店は2015年4月21日(火)にオープンした『壱角家』系列の家系ラーメン店。同店はカウンター11席とテーブル9卓32席の店舗。4割近くの客付きで空いているような・・・。メニューは「醤油ラーメン」(並734円/大盛842円/特盛950円)、「釜炊き豚骨ラーメン」(並734円)、「塩ラ...
View Article『カレーハウスCoCo壱番屋』で期間限定「鶏つくねと根菜の和風カレー」
『カレーハウスCoCo壱番屋』では9月1日(木)から11月30日(水)まで期間限定で「鶏つくねと根菜の和風カレー」(799円/一部820円)が期間限定で販売!さっそく11月24日(木)の夕飯で「鶏つくねと根菜の和風カレー」(799円/一部820円)を駆け込み賞味。鶏つくねと里いも、れんこん、人参、ごぼう、こんにゃくなどが入って具だくさん。かつおダシをきかせた和風仕上げのカレーですというのがセールスト...
View Article